栗の渋皮煮

2004年10月11日 趣味
この前、庶務課長に、栗をもらった。

栗ご飯にでもしようかなーと思いつつ持って帰ったら、

相方が「渋皮煮を作る!」と張り切りだした。

ネットで作り方を調べて作り始める。

(ほとんど相方が作業する)

ものすごく時間と手間がかかるんだな。

結局3日くらいかかった。

(会社に行って、昼間は何もできなかったりで)

で、そろそろその渋皮煮がなくなりつつあったので、

相方がまた栗を買って来て、今度は1人で作り始めた。

私、何もせず。

今度はハマって作ってたので早くできそう。

今日の夜には、食べれるかな?

楽しみ♪

コムサ

2004年10月10日 趣味
コムサってそんなに好きではないけど、

コムサストアの小物ってすごく安いから、

マタニティもすごい安いのかって思ったら、

高くてビックリしたーーーー!

普通のコムサよりも高い!

スカートとか平気で2万以上するし。

ちょっとしたシャツでも1万以上するし。

マタニティじゃないのは安いのに!

足元見やがって!

エンジェリーベのカタログってカワイイの結構載ってるから、

最近のマタニティはカワイイんだって思って、

○ちゃん本舗行ったら、変な服ばっかでガッカリした。
とうとうダイソンの掃除機買ってしまった。

高すぎだけど。(笑)

うちの相方は掃除機なんてかけないくせに、

なぜか掃除機欲しがる。

掃除機かけないのは、今の掃除機がキライだかららしい。

でも、新しいの買っても掃除する訳じゃないけど・・とか言ってたな。

意味不明だな。

とにかく、なんだか2人とも、

ダイソンの気になってきたので、買ってしまった。

買ったのはヨドバ○じゃないけど、今日は○ドバシカメラへ。

一皿105円の回転寿司食べた。安ーーーい!

当然、味はそれなりだけど、

2人で10皿も食べるとお腹いっぱいになった。

早くダイソン来ないかな。

上々で泣く・・・

2004年10月6日
相方と私は、趣味が全く合わなくて、

それでもまぁ、うまくはいっているんだけど、

昨日!!!!!!!!!!

あったまきました!!!!!!!!!!!

私の、大・大・大好きな「気分は上○」の

スペシャルがあっていて、

そりゃもうおもしろくって、私は21時から笑いっぱなし。

顔の筋肉が疲れるくらい。

相方は22時に帰って来た。

普段は、相方がいる時は、相方にテレビ譲るんだけど、

今日は譲れない!!!!!

相方いるけど、横でずっとテレビ見ながら大笑いしてたら、

「何がおもしろいと??」とか

「全然理解できん!!!」とか連発!

だんだんムカっとしてきて、

とうとうビデオにして、

「報道ステーショ○」にし、私は片付け・・・・

でも、ますますムカついてきた。

だってね、普段、相方が、

ラグビーとかボクシングとか格闘技(プロレス除)とか見ていて、

「ルールが分からん」とか「おもしろくない」とか思っても、

私はそんな事言った事ないもん。

別の事するもん。

私がたまに、超おもしろいと思うテレビ見てても良いじゃんかーーー

とうとう涙が出てきた・・・・・

相方が軽くオロオロしだす・・・・

でも、こういう時、なだめはしてくれるけど、

絶対相方は謝らないの。

結局、なだめに応じてあげ、最後は、

「仲良し・・・仲良し・・・」言って仲直りした。

日記書いてたら、また腹立ってきた・・・

今日会社から帰ったら、真っ先にビデオ見よっと。

しかし、我ながら低レベルなケンカだな・・・

ケンカというか、私が一方的に泣いただけだけど・・・

こりゃ完璧私信だな

2004年10月6日
もう全てを話そう  (高杢か!?)

実は、特にべこにゃんさん!

私も妊婦ちゃん4ヶ月に突入しました。

べこにゃんさん、4/19予定でしたっけ?

(もしかしてヒミツに書いてたことならゴメンなさい)

私は、4/18なのですよーーー!

1日違いなのですよーーー!

でもね、なんか週の数え方がちょっと違う気も・・・

私は毎週月曜日から何週目ってのがあがっていくので、

今週は月曜日から12週目に突入してます。

いつ言おう・・・いつ言おう・・・と思いつつ、

つわりがほとんどなくって

お気楽妊婦ちゃん生活をしてる私が、

気にさわってはいけないと思ったり、

もともとあった子宮筋腫が子宮と共にデッカクなってて、

それが不安だったりで、黙ってました。

うちの会社、今まで産休・育休とった人いないんですよ!

でね、昨日、就業規則調べたら、育休なかった!

イマドキ、育休ない会社なんてビックリです!(笑)

しかも、産休は無給ですってよ!

多分、雇用保険から(?)何割かは出るとは思うけど。

(そういうのなかったっけ?)

でも、法的に定められてるような書類を出したら、

素直に受理はしてくれそうな雰囲気です。

(法的な事はちゃんとしてる会社なので)

べこにゃんさんとこ、ヒドイ!

一昨日やっと課長に話して、昨日部長へ話がいって、

部長はまだ総務には言ってないみたいだけど、

3末で退職って事にしてくれそうです。

3月は産休に入るけど、無給だから、

有給消化して良いって言ってくれました。やったー。

どうせ、相方が、来年の7月に転勤っぽかったので、

3末か6末にしようと思ってたんですよ〜。

3末で退職になると、丸10年なので、

失業保険も4ヶ月出るし、夏のボーナスまで出るし、

いろいろ利点が多いのです。

相方も私も今、クックちゃんって呼んでます。

私の小さい頃の呼び名と同じ〜。フフフ。

まだ名前は考えてないけど、

私は女の子と信じてるのに、

周りはみんな「男の子でしょ!」って言うのーーーー!

男の子だと、イメージが全く湧かないの〜〜〜。

もう着れるスカートが2,3枚しかなくなってきたし、

マタニティのカワイイやつを買い漁ってたりします。

そろそろデカパンツやデカブラジャーも買わないと?

これから、いろいろ相談しましょうね〜!!!

○藤君のお好み焼き

2004年10月3日
友達Kが離婚するつもりで、

前の職場よりも給料の高い会社に転職して、

3月末から1人暮らしを始めていた。

しかし、想像以上に転職先の会社が辛かった事や、

1人暮らしで寂しくなった事、

旦那のありがたみがすごく分かった事などなど・・・

結局8月末に、職場も辞めて、家へ戻る事に・・・

まぁ、旦那もいろいろとあって、

Kが離婚したいって気持ちもよく分かったし、

とにかく結婚当初からずっとそういう事言ってたから、

これからもずっと悩むんだったら、早い事離婚したら?

と言ってたんだけど、

離婚されると私にとって辛いことが・・・・

Kの旦那(○藤君)、もーーーのすごい料理がうまいのです!

遊びに行くと(遊びというか○藤君のご飯目当てに押しかける)、

レストランみたいに、

例えばイタリアンのコースみたいの出してくれるの。

これが、うまいのよーーーー!

とにかく何でもおいしいけど、お好み焼きがまた絶品!

最近、頭の中に○藤君のお好み焼きが浮かび、

どうしても食べたくてしょうがなかった。

でも、離婚騒動を知ってるし、

私自身、離婚を勧めてた事もあって、我慢してた・・・

でも、Kから、「旦那と一緒に東京行った〜・・・」

みたいなメールが来たので、

オォ!仲良くやってるじゃない!と思い、

早速メール。

「○藤君のお好み焼きが食べたい!」


ゲンキンな友達・・・


でも、すぐOKが出た!

で、本日食べに行ったのです!

我慢してたせいか、過去最高においしかった!!!!!

私は、過去、どこの店でも

○藤君のお好み焼きよりおいしいの食べた事ないもん!

○藤君は、激痩せしてた・・・・

Kがいない間辛かったのね・・・

でも、余計なことはツッコまず。(笑)

とにかく、お好み焼きを堪能しました〜

ギブス

2004年9月25日 音楽
椎名林檎 亀田誠治 西川進 斎藤有太 河村母介 村石雅行 山上路夫 田淵ひさ子 CD 東芝EMI 2000/01/26 ¥1,200ギブス
東京の女(ひと)
Σ(シグマ)


---------------------------------

あなたはすぐに いじけて見せたがる
あたしは何時も 其れを喜ぶの
だってカートみたいだから あたしがコートニーじゃない

------------------------------------------------------------------

この歌詞、

ニルヴァーナのカート・コバーンとコートニー・ラブ

のこと言ってんだって今日気付いた。

遅すぎ!(笑)

ヒドイ目

2004年9月24日
庶務課長(♀)の行き着けのお店のママがもう65歳になるので、

店を閉める事にしたらしい。

それで、最近、庶務課長は毎日のようにその店に行っていた。

んで、今日は最終日。

私、誘われてしまったんだけど、体調不良を理由に断る。

すると・・・・

なんと、うちの相方が呼び出されたらしい。

もちろん庶務課長から直接じゃないんだけど、

ちょうど、相方と同じ会社の人で、

相方もよく知る部長が来てたらしく、

その人が、庶務課長の顔を見て、

私(つまり相方嫁)と庶務課長が同じ会社と知ってるものだから、

何度も相方にTELして、

相方は、ちょうど麻雀中だったので、終わった23時くらいに

TELしてみたら、「30分以内に来い!」と言われ、

ヒドイ目に遭ったと言っていた。(笑)

店の閉店の日なので、

焼酎やらワインやら持って帰れと言われたらしいが、

飲みかけのヤツなんか持って帰りたくないと思い、

あいてないのだけ持って帰って来た。

結局相方が帰ったのは、3時。

私が行ってたとしても、絶対相方も呼び出されただろうな・・・

マロンパイ

2004年9月22日
今日は、前うちの会社にいたCちゃん(金曜日ご飯食べた子と同じ)と

うちの取引先のHさんと飲みに行く。

いや、私はいつもの通りビール1杯。

CちゃんとHさんは、飲む飲む!

Hさん、実は1回しか会った事ないんだけど、

Cちゃんがいた頃に、ものすごくCちゃんにはお世話になった

って事で、1回飲みに行きたいと言われ、

CちゃんにもHさんと飲みに行きたいと言われ、

セッティングした。

Hさん、よく喋る人で18:30から店にいながら、

気付いたら23時だった!

長居した〜。

ちょっとCちゃんに借りがあったので、

行く時に16○のマロンパイを買っていこうと思い、

ついでにHさんにも買っていこうと思い、

1人何個入りにするか悩みに悩み、6個入りにした。

2人分で、4500円くらいになった。

ちょっと高いお土産だったな・・・(笑)

でも喜んでた・・・

歳とった

2004年9月20日
お誕生日だったけど、

なんとなく夜食べに行く元気がなかったので、

お昼ランチへ。

大名にできた、ヴィラコスタなんたらかんたらって店。

入ってみたら、ちゃんとした店だった。

もっとちゃんとした格好しとけば良かった〜。

ランチは平日なら1600円から。

祝日だったので、1900円からだった。

私たちは3000円のコース。

なかなか良かったけど、満ポコになりすぎた〜。

帰りに、16区で、大好きな巨峰のケーキ買って帰った。

なかなか良い誕生日だった。

(最初にメールくれたのがお兄ちゃんってところが、

 ちょっと複雑だけど・・・)

あんまり暇なので

2004年9月19日
お姉ちゃん家に遊びに行こうと思ったけど、

梨狩りに行くと言う。

明日は、ダイアモンドシテ○行くって言う。

わぁ!ダイアモンドシテ○行ってなかった!!!

いいこと聞いた!

って事で、行く事に。

もっと、小さい小さい所かって思ってたけど、

意外にSHOPがあって楽しめた。

お昼は悩んだ結果、山頭○へ・・・

味噌ラーメンって、すみ○とか恐ろしく濃いのしか食べた事なくて、

キライだったけど、山頭○はそこまで濃くなくて食べれた。

でも、お腹いっぱい!

そして、こっちのラーメンに比べ、やっぱり高いよな〜。

そう言えば、鳥栖のアウトレットもまだ行ってなかったの思い出した!

行かなきゃ。

突然晩御飯

2004年9月17日
元会社の後輩(部署は全く違うけど)、Cちゃんが、

ちょっと会社に来る用事があったらしく、夕方来たので、

暇だし、お茶する事に・・・

お茶と言いつつ、私はパスタ食べた。

Cちゃんはお茶してたけど。

途中、営業のYちゃんも呼び出し、3人で9時過ぎまで喋ってた。

なんか、もんのすごい楽しかった・・・
違うフロアの女の子(6人)が

歓送迎会するって言ってたので、勝手に参加。(笑)

しかも、

本当は「私の誕生会」でしょ!

と無理矢理こじつけ。(笑)

しゃぶしゃぶ食べ放題、おいしかったけど、

食べ過ぎて、お腹壊した。

でも楽しかった。フフフ。

No Roots

2004年9月14日 音楽
Faithless CD Cheeky 2004/06/07 ¥2,712Intro
Mass Destruction
I Want More - Pt 1
I Want More - Pt 2
Love Lives On My Street
Bluegrass
Sweep
Miss U Less, See U More
No Roots
Swingers
Pastoral
Everything Will Be Alright Tomorrow
What About Love
In The End
Mass Destruction - P*Nut and Sister Bliss Mix
Mass Destruction (Video)

--------------------------------

FAITHLESSってのは良く知らないんだけど、

このアルバムに入ってる、「I WANT MORE」のPV見てビックリした。

北朝鮮のマスゲームの映像ずっと流してるの。

動作(踊り?)の1つ1つが、ちゃんと曲と合っているし。

でも、良いのか!?と思った。(笑)

犬夜○

2004年9月13日
ハリキッて最終回見たのに、なんだよーーーーーー!!!!

ヒドイよーーーーーーー!!!

思わず、リモコンをテレビに投げつけそうになった。

漫画は読んだ事ないけど、漫画は続くらしいから、

○カルの碁よりましか・・・

スイカのために遠出

2004年9月12日
先週に引き続き、筑紫野のフルーツセンターへ。

途中、なが○のパンへ寄って、パンをいっぱい買う。

(いつ食べるんだろう・・・)

フルーツセンターでは、スイカと巨峰を買った。

その後、アネゴン家に行き、

お土産に、なが○のパンの食パンと、巨峰をあげた。

長男R君(1歳半)が異常にうるさくなってた。

次男S君(9ヶ月)は顔がスッカリ変わってて、ビックリした。

S君が歩くようになると、2人で毎日大騒ぎだろうな〜・・・

普段、相方の実家とは連絡をとらないので、

アネゴン家に行くと、相方の実家情報が聞けておもしろい。

今回も、お祖母ちゃん名義の土地の相続でモメてるらしく、

全くの他人事の気分なので、おもしろかった・・・(フフフ)

今日も帰って昼寝した。

何したっけ・・・

2004年9月11日
うんと・・・

えっと・・・

浄水器(○リンスイ)のカートリッジを買いに、○ックカメラへ。

相方が株に凝り出してから、○ックカメラに行かなくなったので、

久しぶりだった!

今の計画では、3末で会社辞めて、専業主婦になる予定なので、

上等のオーブンが欲しいし、

そろそろ掃除機も買い換えたいし、

洗濯機も買い換えたいし、見るものはたくさん。

掃除機は、やっぱりダイソ○なのかな?しかし高い!

洗濯機は、斜めドラムのヤツが良い!使いやすそう!

値段も12万くらいまで下がってきたし。

でも、今、斜めドラムとダイソ○買ったら、20万になるね。

たっかーーーー!

やっぱり、もう少ししてから買おう・・・

お昼は、うどんが食べたくなったので、WES○へ。

天神店のおばさん、感じ悪いーーーーー!

でも、それでも客が来るから、誰も注意しないんだろうか・・・

でも、おいしかった・・・

それから、この前広告で、岩田○のボッテ○オットーの、

栗の焼き菓子が、すごくおいしそうだったので買いに行った。

ついでにケーキも買った。

高い割に全部イマイチ。

つか、シュークリームは絶対やめたが良い!

焼き菓子はおいしいのかもしれないけど、

中の栗はデッカイけどイマイチだった。

それから帰って昼寝した・・・

犯罪が多いのかな?

2004年9月10日
テレビで、いろんな項目で都市のランキングがあっていた。

「警察が忙しい都市」(犯罪が多い都市)

のランキングで、

5位に北九州市、3位に飯塚市が入っていた。

納得もするけど、全国的にも犯罪が多いのか!?とビックリした。

しかも、久留米市は10位内に入ってないし。

それも謎。

でも、一番ビックリしたのは、2位が福岡市だったって事!

えーーーーー!

キタキューとか筑豊、久留米より多いの〜!?

つか、全国的に多いの〜!?

そんで、1位は大阪市だった・・・


あと、総合ランキングみたいのがあっていて、

1位は、成田市だったんだけど、

最下位がこれまた福岡の山田市ってところ。

それどこ!?(笑)

聞いた事ない。

行橋とか豊前とかあっちの方かな?????

台風

2004年9月7日
昨日の台風は、朝から路線バスも動いてなかったので、

会社休めた〜!

普段は徒歩通勤だけど、会社への申請はバスにしていて、

通勤費だけもらっている。年間9万くらいもらえるのだ。

午前中ずっと寝てたから、台風ヒドかったのか分からなかった。

多分、福岡市は直撃したので、大した事なかったんだろう。

福岡の南部とか熊本とかヒドかったみたい・・・

ニュースで1991年の台風19号と比較してたけど、

その当時、私は大学1年生で、長崎市に住んでいた。

あの台風はスゴかった〜!

友達ん家のアパートなんて、壁が一面なくなってたし。

(引越さなければならなくなった)

電気・水道・電話・・・・ダメだったし。

ちょうど、試験中で、

私は大した試験じゃなかったから良かったけど、

語学の試験とか再試験になったのもあったみたい。

大変〜。

あと、次の日難しい試験控えてた人は、

ローソクで勉強したとか言ってたし。

1人暮らしして半年くらいの時で、

あの時は、本当に心細かったな〜・・・(しみじみ)

スイカのため

2004年9月5日
私の大好物のスイカが、

そろそろスーパーでは、

1/8にカットされたのしか売ってなくなったので、

相方の提案で、筑紫野の方のくだもの屋へ行く事に。

前、そっちの方に行った時、目つけておいてくれたのだ。

優しい。感動。

だって、先週、ガソリン入れた時、

「ガソリン入れるの久しぶりじゃない?」と言って、

調べていると、なんと2ヶ月半も入れてない事判明!

それくらい遠出しないのに、スイカのために遠出。

丸いスイカがまだたくさんあった。

熊本産のと北海道産のと。

熊本産のを買った。

あと、巨峰とバナナも安かったので買った。

大満足〜!

これからしばらく、そのくだもの屋に、

スイカのために通うかもしれない・・・

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索