カフェ○アッシュ
2004年3月5日総務のCちゃんに、
「百年の孤独」と「魔王」をタダでもらっていたのと、
3/3にめでたく入籍したので、ご飯を奢る。
予約していたのは、今泉の「○.d.h」って所。
なんだか、百道にある「○.m.h」みたいだが、
関係ないらしい。
入り組んだ所にあるので、場所は分かりにくかったが、
かなり雰囲気の良い店で、値段も手頃だし、
おいしいし、気に入った!
また行きたーい!
夕方から、ものすごい雨・風だったので、
早めにタクシーで帰った。
Cちゃんとは家も近所だから便利。
タクシーの運転手さんが、微妙に道を間違えたので、
途中でメーターを停めてくれたし、
タクシーで帰って正解!
安く済んだので、またCちゃん誘ってご飯食べに行こっと。
「百年の孤独」と「魔王」をタダでもらっていたのと、
3/3にめでたく入籍したので、ご飯を奢る。
予約していたのは、今泉の「○.d.h」って所。
なんだか、百道にある「○.m.h」みたいだが、
関係ないらしい。
入り組んだ所にあるので、場所は分かりにくかったが、
かなり雰囲気の良い店で、値段も手頃だし、
おいしいし、気に入った!
また行きたーい!
夕方から、ものすごい雨・風だったので、
早めにタクシーで帰った。
Cちゃんとは家も近所だから便利。
タクシーの運転手さんが、微妙に道を間違えたので、
途中でメーターを停めてくれたし、
タクシーで帰って正解!
安く済んだので、またCちゃん誘ってご飯食べに行こっと。
COLDPLAYがどーのよりも、
グウィネス・バルトロウがスゴイね。
ブラピにもビックリだったけど、
COLDPLAYのクリスと結婚なんて!
昨日、衛星で「恋におちたシェークスピア」があってたので、
シミジミ思った。
1度観たことあったんだけど、昨日はチラ観したので、
ラストがイマイチ思い出せなかった。
-----------------------------------
コールドプレイ ベリーマン バックランド チャンピオン マーチン CD 東芝EMI 2000/08/09 ¥2,427ドント・パニック
シヴァー
スパイズ
スパークス
イエロー
トラブル
パラシューツ
ハイ・スピード
ウィ・ネヴァー・チェンジ
エヴリシングズ・ノット・ロスト
ケアフル・ホウェア・ユー・スタンド
フォー・ユー
これ以上に感動的な音楽はない。エモーションで塗り固められたデビュー・シングル「Shiver」ひとつを取ってみても、至福から絶望まで、感情の移り変わりを一瞬にして表現できる実力をコールドプレイが持っていることは明らかだ。ヴォーカルのクリス・マーティンは、よくありがちな物語(すべてを捧げながら報われることのない愛)を雄弁な…
グウィネス・バルトロウがスゴイね。
ブラピにもビックリだったけど、
COLDPLAYのクリスと結婚なんて!
昨日、衛星で「恋におちたシェークスピア」があってたので、
シミジミ思った。
1度観たことあったんだけど、昨日はチラ観したので、
ラストがイマイチ思い出せなかった。
-----------------------------------
コールドプレイ ベリーマン バックランド チャンピオン マーチン CD 東芝EMI 2000/08/09 ¥2,427ドント・パニック
シヴァー
スパイズ
スパークス
イエロー
トラブル
パラシューツ
ハイ・スピード
ウィ・ネヴァー・チェンジ
エヴリシングズ・ノット・ロスト
ケアフル・ホウェア・ユー・スタンド
フォー・ユー
これ以上に感動的な音楽はない。エモーションで塗り固められたデビュー・シングル「Shiver」ひとつを取ってみても、至福から絶望まで、感情の移り変わりを一瞬にして表現できる実力をコールドプレイが持っていることは明らかだ。ヴォーカルのクリス・マーティンは、よくありがちな物語(すべてを捧げながら報われることのない愛)を雄弁な…
蕎麦コース
2004年3月3日うちのシステムの開発やってる会社の
営業のMさん(♀・45歳)が
昇進試験に受かったらしいので、
前の部署の部長がお祝いしてくれる事になった。
なぜか私も。(笑)
プレッシャーに感じるといけないから、名目は「桃の節句」。
私たちを、何歳だと思ってんだよ。(笑)
会社の近くに、おいしくて高級な蕎麦屋があって、
夜はコースもやってるらしく、そこになった。
蕎麦はやっぱりものすごくおいしかった!
が、途中、「これ何?」ってヤツがあり、
Mさんが「貝だよ」と言うので、食べてみたら、
牡蠣だった・・・
ヤバッ・・・・
ちょっと思った。
今までは牡蠣に中っても平気で食べていたが、
お正月に吐いた記憶がまだ鮮明に残っていたので、
最近ちょっと控えてたのだ。
でもまぁ、今日は体調も悪くないしーと思って、そのまま食べる。
お酒も入ってたし、帰ってから早々と寝たのだが、
0時過ぎに相方が帰って来たので目が覚める。
それから、気持ち悪くなる・・・。
そのまま30分くらいトイレへ・・・
でも吐きはしなかった。
今まで平気で食べてたけど、さすがにちょっと牡蠣苦手になりそう。
この気持ち悪さを忘れたら、
またおいしいと思えるようになるかな〜・・・
営業のMさん(♀・45歳)が
昇進試験に受かったらしいので、
前の部署の部長がお祝いしてくれる事になった。
なぜか私も。(笑)
プレッシャーに感じるといけないから、名目は「桃の節句」。
私たちを、何歳だと思ってんだよ。(笑)
会社の近くに、おいしくて高級な蕎麦屋があって、
夜はコースもやってるらしく、そこになった。
蕎麦はやっぱりものすごくおいしかった!
が、途中、「これ何?」ってヤツがあり、
Mさんが「貝だよ」と言うので、食べてみたら、
牡蠣だった・・・
ヤバッ・・・・
ちょっと思った。
今までは牡蠣に中っても平気で食べていたが、
お正月に吐いた記憶がまだ鮮明に残っていたので、
最近ちょっと控えてたのだ。
でもまぁ、今日は体調も悪くないしーと思って、そのまま食べる。
お酒も入ってたし、帰ってから早々と寝たのだが、
0時過ぎに相方が帰って来たので目が覚める。
それから、気持ち悪くなる・・・。
そのまま30分くらいトイレへ・・・
でも吐きはしなかった。
今まで平気で食べてたけど、さすがにちょっと牡蠣苦手になりそう。
この気持ち悪さを忘れたら、
またおいしいと思えるようになるかな〜・・・
アカデミー賞
2004年3月1日助演男優賞は、「ロード オブ ザ リング」のサムにあげたかった。
ノミネートされてなかったし。(笑)
演技がどーとかじゃなくて、「ロード オブ ザ リング」って、
サムが偉いんだ!
もっとあの話の中で、サムが脚光を浴びて良いはずなのにー。
サムの勇敢さと誠実さと忠誠心に、クケゴン賞をあげる。
(いらないって!?)
ノミネートされてなかったし。(笑)
演技がどーとかじゃなくて、「ロード オブ ザ リング」って、
サムが偉いんだ!
もっとあの話の中で、サムが脚光を浴びて良いはずなのにー。
サムの勇敢さと誠実さと忠誠心に、クケゴン賞をあげる。
(いらないって!?)
THE DARKNESS
2004年2月29日 音楽
最初見た時、
あーーーいたた
なんじゃこりゃ〜!
って思ったね。
でも、売れてるね。
みんな、昔が恋しいんだね。
----------------------------
DARKNESS CD 2003/09/16 ¥1,533Black Shuck
Get Your Hands Off My Woman
Growing On Me
I Believe In A Thing Called Love
Love Is Only A Feeling
Givin’ Up
Stuck In A Rut
Friday Night
Love On The Rocks With No Ice
Holding My Own
ダークネスの『Permission to Land』は、かつてのポンプロックへの臆面もなく娯楽的な回帰だ。それはニルヴァーナ以前、マレット・ヘアの群れが世界のスタジアムに足を延ばし、フランネルシャツを着た大げさにまじめな同類たちが、世界を風靡(ふうび)した時代だ。つまり、周囲がピクシーズ、ソニック・ユース、ストーン・ローゼスなどに…
あーーーいたた
なんじゃこりゃ〜!
って思ったね。
でも、売れてるね。
みんな、昔が恋しいんだね。
----------------------------
DARKNESS CD 2003/09/16 ¥1,533Black Shuck
Get Your Hands Off My Woman
Growing On Me
I Believe In A Thing Called Love
Love Is Only A Feeling
Givin’ Up
Stuck In A Rut
Friday Night
Love On The Rocks With No Ice
Holding My Own
ダークネスの『Permission to Land』は、かつてのポンプロックへの臆面もなく娯楽的な回帰だ。それはニルヴァーナ以前、マレット・ヘアの群れが世界のスタジアムに足を延ばし、フランネルシャツを着た大げさにまじめな同類たちが、世界を風靡(ふうび)した時代だ。つまり、周囲がピクシーズ、ソニック・ユース、ストーン・ローゼスなどに…
死ぬまでにしたい10のこと
2004年2月27日 映画
やっと観れた〜!しかも850円で。
ソラリアだったからちょっと観にくかったけど、
まぁ、850円だったから良しとしよう。
評判通り、かなり泣けたーーー!
これ、ペドロ・アルモドバルの監督と思ってたけど、違うんだな。
エグゼクティブ プロデューサーだった。
もう1回観たい。
----------------------------------
DVD 松竹 2004/04/24 ¥4,700 23歳という若さでガンで余命2か月と宣告されたアン。彼女はやり残したことをノートに10コ、書き留める。オシャレのこと、ふたりの娘のこと、そして夫以外の男と付き合ってみること…。リストを作ったときから、アンの平凡だった人生がイキイキと動きだした。 死を目前にしながらも、その事実を誰にも明かさず、リストを作って実行して…
ソラリアだったからちょっと観にくかったけど、
まぁ、850円だったから良しとしよう。
評判通り、かなり泣けたーーー!
これ、ペドロ・アルモドバルの監督と思ってたけど、違うんだな。
エグゼクティブ プロデューサーだった。
もう1回観たい。
----------------------------------
DVD 松竹 2004/04/24 ¥4,700 23歳という若さでガンで余命2か月と宣告されたアン。彼女はやり残したことをノートに10コ、書き留める。オシャレのこと、ふたりの娘のこと、そして夫以外の男と付き合ってみること…。リストを作ったときから、アンの平凡だった人生がイキイキと動きだした。 死を目前にしながらも、その事実を誰にも明かさず、リストを作って実行して…
今度こそ○んまるや
2004年2月26日先週門前払いされた、○んまるやへ行った。
こじんまりとした和風な店内なんだけど、
ステンドグラスや、お酒や焼酎のラベルが
オシャレなのばっか飾っていて、
良い感じだった。BGMはジャズ。
とりあえず、刺盛頼んだ。
1680円という低価格なだけに、
マグロ赤身・ヒラメ・馬刺(たてがみ含)・イカ・タコ
ヒラメはおいしかったけど、
後はあまり好きなお刺身じゃなかったから、
おいしかったかどうか分からない。
次にゲソの天ぷら。
これは、揚げ方が全然ダメ!
呼子で、イカコース食べても、
天ぷらはイマイチだな〜と思うのに、
ここのは、さらに、さらに、サイアクだた。
気を取り直して、メインのお寿司。
ちょっとシャリが冷めてるけど、
まぁ、ネタはおいしかったかな。
あと、海鮮焼き寿司ってのを頼んだ。
巻寿司の中が海鮮で、それを焼きおにぎりみたいに
焼いてるヤツ。
相方は、おいしいって言って食べてたけど、
私なんだか、全体的な味付けが苦手だった。
もしかしたら、お酢じゃなくて、
バルサミコを使ってたのかもしれない。
そう言えば、ずっと前にも、
お寿司にバルサミコ使ってる店があった。
やっぱ、お寿司はお酢だろ。お酢!
大将は私と同じ歳で、気さくな兄ちゃんだった。
先週のお詫びにと、ビールは奢ってくれた。
この店、日本酒・焼酎は安い。
でも、「天使の誘惑」だけ高かった!
やっぱりね。
「天使の誘惑」って寿退社したKさんが大好きな焼酎なんだけど、
置いてる店が、ほっとんどないって言ってた。
私も初めて発見した。
相方は、焼酎っぽくなくておいしいって言ってたけど、
私は「百年の孤独」と同様、
ちょっと舐めただけで、クシャおじさん(死)みたいになった。
2人で、7300円くらい。
相方は会社にも近いし、安いし、結構気に入った様子。
こじんまりとした和風な店内なんだけど、
ステンドグラスや、お酒や焼酎のラベルが
オシャレなのばっか飾っていて、
良い感じだった。BGMはジャズ。
とりあえず、刺盛頼んだ。
1680円という低価格なだけに、
マグロ赤身・ヒラメ・馬刺(たてがみ含)・イカ・タコ
ヒラメはおいしかったけど、
後はあまり好きなお刺身じゃなかったから、
おいしかったかどうか分からない。
次にゲソの天ぷら。
これは、揚げ方が全然ダメ!
呼子で、イカコース食べても、
天ぷらはイマイチだな〜と思うのに、
ここのは、さらに、さらに、サイアクだた。
気を取り直して、メインのお寿司。
ちょっとシャリが冷めてるけど、
まぁ、ネタはおいしかったかな。
あと、海鮮焼き寿司ってのを頼んだ。
巻寿司の中が海鮮で、それを焼きおにぎりみたいに
焼いてるヤツ。
相方は、おいしいって言って食べてたけど、
私なんだか、全体的な味付けが苦手だった。
もしかしたら、お酢じゃなくて、
バルサミコを使ってたのかもしれない。
そう言えば、ずっと前にも、
お寿司にバルサミコ使ってる店があった。
やっぱ、お寿司はお酢だろ。お酢!
大将は私と同じ歳で、気さくな兄ちゃんだった。
先週のお詫びにと、ビールは奢ってくれた。
この店、日本酒・焼酎は安い。
でも、「天使の誘惑」だけ高かった!
やっぱりね。
「天使の誘惑」って寿退社したKさんが大好きな焼酎なんだけど、
置いてる店が、ほっとんどないって言ってた。
私も初めて発見した。
相方は、焼酎っぽくなくておいしいって言ってたけど、
私は「百年の孤独」と同様、
ちょっと舐めただけで、クシャおじさん(死)みたいになった。
2人で、7300円くらい。
相方は会社にも近いし、安いし、結構気に入った様子。
ツいてない
2004年2月25日パン屋ちゃんのシール集めてるのに、くれなかったよ。
わざわざ300円以上買ったのにー
一瞬、300円以上じゃなかったのかな?って思って、
レジを離れてから、カードを確認して、
やっぱりシールもらい損ねた!と思った。
でも、シール1枚もらいに行く勇気はなかった。
クチョー・・・なんかツいてないな〜
と思って、家で「おすピー問題」とか見てたら、
長女からTELで、「頼みがあるんだけど・・・」って言われた。
イヤな予感・・・・・
−的 中−
うちのハハドンが、前から肝臓は悪かったのだけど、
最近、医者から「入院したが良いけどねぇ・・・」と
言われたらしい。
うちのハハドンは、訳あって、兄の子ども2人と3人暮らし。
子どもの学校の事もあるし、医者も入院を強くは勧めないみたい。
しかも、ハハドン本人にはあまり詳しい病状は
説明してないかもしれないし。
で・・・・・
私に・・・・・
医者に病状を聞きに行け・・・・と
確かに、うちには子どもがいなくて、私は身軽さ。
けど、私にばっか押し付けるなーーーー!
と思いつつ、うちの姉妹では長女の権限は絶大なので、
快く「土曜日にでも行くよ」と答えた。
弱いな・・・自分。
うぅ〜ん・・・しかしこの季節、風は強いし行くの大変なんだよな。
遠いな・・・・実家。
もしも、もしもよ、
ハハドンが長期入院する事になったら、
長女が、兄の子ども2人含めて、
3人とも自分の所に呼ぶつもりらしいけど、
そうなると、ハハドンはともかく、
子ども2人はなんだかかわいそうよね。
親戚たらい回しみたいで。
どうかハハドンが短期入院で済みますように・・・・
わざわざ300円以上買ったのにー
一瞬、300円以上じゃなかったのかな?って思って、
レジを離れてから、カードを確認して、
やっぱりシールもらい損ねた!と思った。
でも、シール1枚もらいに行く勇気はなかった。
クチョー・・・なんかツいてないな〜
と思って、家で「おすピー問題」とか見てたら、
長女からTELで、「頼みがあるんだけど・・・」って言われた。
イヤな予感・・・・・
−的 中−
うちのハハドンが、前から肝臓は悪かったのだけど、
最近、医者から「入院したが良いけどねぇ・・・」と
言われたらしい。
うちのハハドンは、訳あって、兄の子ども2人と3人暮らし。
子どもの学校の事もあるし、医者も入院を強くは勧めないみたい。
しかも、ハハドン本人にはあまり詳しい病状は
説明してないかもしれないし。
で・・・・・
私に・・・・・
医者に病状を聞きに行け・・・・と
確かに、うちには子どもがいなくて、私は身軽さ。
けど、私にばっか押し付けるなーーーー!
と思いつつ、うちの姉妹では長女の権限は絶大なので、
快く「土曜日にでも行くよ」と答えた。
弱いな・・・自分。
うぅ〜ん・・・しかしこの季節、風は強いし行くの大変なんだよな。
遠いな・・・・実家。
もしも、もしもよ、
ハハドンが長期入院する事になったら、
長女が、兄の子ども2人含めて、
3人とも自分の所に呼ぶつもりらしいけど、
そうなると、ハハドンはともかく、
子ども2人はなんだかかわいそうよね。
親戚たらい回しみたいで。
どうかハハドンが短期入院で済みますように・・・・
コメントをみる |

鳩対策
2004年2月22日今日は私が二日酔いのため、プールは取りやめ。
雨だというのに、長い間の懸案事項だった、
鳩襲来についての対策を練る事にした。
○ナコへGO。
私は、泣くほどビックリした、カラス死体人形があるので、
鳩よけGOODSコーナーには近づけないが、
相方が、細い糸を張るヤツと、キラキラテープ、
本来は野良猫よけのトゲトゲしたマットみたいのを
買っていた。
帰ってから、相方がまずベランダの掃除をはじめた。
すると、相方が笑いながら、なんとも奇妙な質問を・・・
「クケゴン、鳩飼ってたの?」
「えーーー!飼ってる訳ないやん!」と言うと、
なんと、小鳩が2羽ベランダにいるらしいのだ!
サイアクーーーーーーーーーーー!!!!!
だって、まだ飛べる状態じゃないらしい。
じゃあ、追い出せないって事!?
まだしばらく飼わなきゃならないって事!?
私は、あまりのショックにしばらく落ち込む・・・・
結局、あまり鳩よけGOODSを張り巡らせると、
親鳩が、エサを持って来れなくなって、
小鳩が死んでしまったら、
もう、私は引越すしかないと思い、
小鳩がいる所だけは、何もしなかった。
(と相方が言っていた)
いつも鳩が襲来するベランダはキッチンの所で、
そこには、不燃物のゴミ入れなどを置いていたが、
全部他のベランダへ移してもらった。
小鳩が飛び立つまで、
その窓は絶対開けないと心に誓った。
雨だというのに、長い間の懸案事項だった、
鳩襲来についての対策を練る事にした。
○ナコへGO。
私は、泣くほどビックリした、カラス死体人形があるので、
鳩よけGOODSコーナーには近づけないが、
相方が、細い糸を張るヤツと、キラキラテープ、
本来は野良猫よけのトゲトゲしたマットみたいのを
買っていた。
帰ってから、相方がまずベランダの掃除をはじめた。
すると、相方が笑いながら、なんとも奇妙な質問を・・・
「クケゴン、鳩飼ってたの?」
「えーーー!飼ってる訳ないやん!」と言うと、
なんと、小鳩が2羽ベランダにいるらしいのだ!
サイアクーーーーーーーーーーー!!!!!
だって、まだ飛べる状態じゃないらしい。
じゃあ、追い出せないって事!?
まだしばらく飼わなきゃならないって事!?
私は、あまりのショックにしばらく落ち込む・・・・
結局、あまり鳩よけGOODSを張り巡らせると、
親鳩が、エサを持って来れなくなって、
小鳩が死んでしまったら、
もう、私は引越すしかないと思い、
小鳩がいる所だけは、何もしなかった。
(と相方が言っていた)
いつも鳩が襲来するベランダはキッチンの所で、
そこには、不燃物のゴミ入れなどを置いていたが、
全部他のベランダへ移してもらった。
小鳩が飛び立つまで、
その窓は絶対開けないと心に誓った。
酔っ払う
2004年2月21日体育振興会の研修という名の飲み会があった。
去年までの私の地区の体振は、
必要最小限の行事にしか参加していなかったらしいが、
今年の体振のWさんと私は、全部の行事に参加した。
今回の飲み会も、臆する事なく、
「タダ飯が食える〜!」と喜んで参加した。
だって、地域に共生するって大切だし。
うちは社宅って立場だから、特に大切なのだ。
でも、変に臆する人っているんだよな。
去年の人も、かなり苦痛だったって言ってた。
生理が遅れるほど。(笑)
でも、今回のパートナーがWさんで良かった。
だって、パートナーが
「え〜・・私、そんなの行きたくない」
とか言う人だったら、こっちもやりにくいし。
飲み会はと言うと、
体振って他の地区は毎年同じ人がやってるらしく、
新しい人が入ったとしても、飲み会なんか参加しないらしい。
私たちは、1年目だったし、しかも最年少!
とにかく、アイドル扱いされました。
最近、こんなにチヤホヤされた事がなかったので、
ウン!気分良かった!
私たちが今年1年だけで、来年は違う人になりますって言ったら、
すごく引き止められたし。
来年違う人が2人決まってるなら、
体振を4人に増やせば良いとまで言われた。
もうしないけどね。
しかし、Wさんって、私より6歳くらい上なのに、
すごく若く見えるので、私より下って思われてたみたい。
しかもWさん絶対歳言わないし。
(私にも言わない、でも知ってるのだ。)
ところで、私はビール1杯以上飲むとヤバイのに、
多分、ビール3杯、日本酒(もちろんお猪口)5杯くらい
飲まされてしまった。
福岡では、宴もたけなわって時に、
「祝いめでた」と「博多一本締」でお開きにする事が多い。
今回もそれ。
「祝いめでた」で立ち上がった時に、ヤバイと思った、
これが、3番まであるんだ!長い!
1番が終わった時に、限界を感じ、
フラフラと千鳥足で壁をつたいながらトイレへ。。
だって、焦点が全然定まってなかったもん。
しばらくトイレに座って、
「こんな状態で、今日帰れるのか!?
もし帰れなかったらどうすれば良いんだ!?」と悩む。
が、5分くらい座っていたら、ちょっと回復。
すぐに帰る準備。
相方に迎えに来てもらおうとTELしたけど、
やっぱりビール飲んでいた。
ワンメーターくらいの所をタクった。
階段上がる時、またクラクラクラクラしてきた。
帰ってとりあえず座り込み、
先週?の相方のように
「死ぬ・・死ぬ・・死ぬ・・死ぬ・・」を連発。
しばらくして、相方に「パジャマ持ってきて」と頼んで、
持ってきてもらう。
上着を脱ぐ。ブラを外そうとしたがホックが取れない。
今度は相方に「ブラのホック外して」とお願い。
外してもらって、ブラを取り、
「あ〜おっぱい見えちゃった」なんて言いながら、
相方に「バンザイ」と言われ、パジャマを着せてもらう。
ボタンとめるのも、段違いになったので、相方に頼んだ。
そのまま、布団へ・・・
化粧落とさずに寝るのは、どれくらいぶりだろう。
でも、2時間くらいして回復したので、
化粧を落とし、歯を磨いた。
すると、目が覚めて、それから全く眠れず、
2時間くらいずっと本を読んでいた。
あ〜、お酒強くなりたいけど、もう無理だな。
やっぱりビール1杯以上飲むのはやめよう。
去年までの私の地区の体振は、
必要最小限の行事にしか参加していなかったらしいが、
今年の体振のWさんと私は、全部の行事に参加した。
今回の飲み会も、臆する事なく、
「タダ飯が食える〜!」と喜んで参加した。
だって、地域に共生するって大切だし。
うちは社宅って立場だから、特に大切なのだ。
でも、変に臆する人っているんだよな。
去年の人も、かなり苦痛だったって言ってた。
生理が遅れるほど。(笑)
でも、今回のパートナーがWさんで良かった。
だって、パートナーが
「え〜・・私、そんなの行きたくない」
とか言う人だったら、こっちもやりにくいし。
飲み会はと言うと、
体振って他の地区は毎年同じ人がやってるらしく、
新しい人が入ったとしても、飲み会なんか参加しないらしい。
私たちは、1年目だったし、しかも最年少!
とにかく、アイドル扱いされました。
最近、こんなにチヤホヤされた事がなかったので、
ウン!気分良かった!
私たちが今年1年だけで、来年は違う人になりますって言ったら、
すごく引き止められたし。
来年違う人が2人決まってるなら、
体振を4人に増やせば良いとまで言われた。
もうしないけどね。
しかし、Wさんって、私より6歳くらい上なのに、
すごく若く見えるので、私より下って思われてたみたい。
しかもWさん絶対歳言わないし。
(私にも言わない、でも知ってるのだ。)
ところで、私はビール1杯以上飲むとヤバイのに、
多分、ビール3杯、日本酒(もちろんお猪口)5杯くらい
飲まされてしまった。
福岡では、宴もたけなわって時に、
「祝いめでた」と「博多一本締」でお開きにする事が多い。
今回もそれ。
「祝いめでた」で立ち上がった時に、ヤバイと思った、
これが、3番まであるんだ!長い!
1番が終わった時に、限界を感じ、
フラフラと千鳥足で壁をつたいながらトイレへ。。
だって、焦点が全然定まってなかったもん。
しばらくトイレに座って、
「こんな状態で、今日帰れるのか!?
もし帰れなかったらどうすれば良いんだ!?」と悩む。
が、5分くらい座っていたら、ちょっと回復。
すぐに帰る準備。
相方に迎えに来てもらおうとTELしたけど、
やっぱりビール飲んでいた。
ワンメーターくらいの所をタクった。
階段上がる時、またクラクラクラクラしてきた。
帰ってとりあえず座り込み、
先週?の相方のように
「死ぬ・・死ぬ・・死ぬ・・死ぬ・・」を連発。
しばらくして、相方に「パジャマ持ってきて」と頼んで、
持ってきてもらう。
上着を脱ぐ。ブラを外そうとしたがホックが取れない。
今度は相方に「ブラのホック外して」とお願い。
外してもらって、ブラを取り、
「あ〜おっぱい見えちゃった」なんて言いながら、
相方に「バンザイ」と言われ、パジャマを着せてもらう。
ボタンとめるのも、段違いになったので、相方に頼んだ。
そのまま、布団へ・・・
化粧落とさずに寝るのは、どれくらいぶりだろう。
でも、2時間くらいして回復したので、
化粧を落とし、歯を磨いた。
すると、目が覚めて、それから全く眠れず、
2時間くらいずっと本を読んでいた。
あ〜、お酒強くなりたいけど、もう無理だな。
やっぱりビール1杯以上飲むのはやめよう。
飲みに行く
2004年2月20日業務のMさんとHさんと3人で飲みに行った。
うちの会社の関連会社に勤めていたYさんって女性が、
会社辞めて初めた小料理屋。
狭い店なんだけど、居心地がすごく良いからか、
サラリーマンがいっぱいだった。
私はビール1杯だけ。
MさんとHさんは、F常務がキープしていた焼酎を飲んでいた。
結構食べたのに、1人2000円くらいにしてくれた。
その分、F常務たちからガッポリもらうらしい。
喋りすぎて、喉が痛くなった。
Mさんは私より8歳くらい上で、Hさんは私より2歳下なんだけど、
とにかく楽しかった〜・・・
うちの会社の関連会社に勤めていたYさんって女性が、
会社辞めて初めた小料理屋。
狭い店なんだけど、居心地がすごく良いからか、
サラリーマンがいっぱいだった。
私はビール1杯だけ。
MさんとHさんは、F常務がキープしていた焼酎を飲んでいた。
結構食べたのに、1人2000円くらいにしてくれた。
その分、F常務たちからガッポリもらうらしい。
喋りすぎて、喉が痛くなった。
Mさんは私より8歳くらい上で、Hさんは私より2歳下なんだけど、
とにかく楽しかった〜・・・
Mando Diao
2004年2月20日 音楽
最近、こういうのも好き
----------------------------------
Mando Diao CD Mute 2003/08/26 ¥1,053Sheepdog
Sweet Ride
Motown Blood
Mr. Moon
Band, The
To China With Love
Paralyzed
P.U.S.A.
Little Boy Jr.
Lady
Bring ’Em In
Lauren’s Cathedral
----------------------------------
Mando Diao CD Mute 2003/08/26 ¥1,053Sheepdog
Sweet Ride
Motown Blood
Mr. Moon
Band, The
To China With Love
Paralyzed
P.U.S.A.
Little Boy Jr.
Lady
Bring ’Em In
Lauren’s Cathedral
○んまるや
2004年2月19日木曜日はお裁縫教室。18:30〜20:30
通い始めた頃は、まっすぐ家に帰っていたが、
相方も同じくらいに帰ってくる事が多かったので、
相方がもう帰れそうって時は、
相方の会社経由で2人で歩いて帰る。
相方が帰れそうにない時は、1人で電車 or 徒歩で帰る
ようになった。
今日は朝から「一緒に帰れるなら、ご飯食べて帰ろう!」
って事にした。
そして、お裁縫教室終わって、
メールしてみると、一緒に帰れる事になった。やったー。
前から行ってみたかった、去年の7月にオープンした、
カジュアル寿司屋?「○んまるや」へ行ってみた。
すると、従業員の子が急に具合が悪くなったらしく、
その対応で、仕込みが全然できてないらしい。
大将は、かーーーなり低姿勢で、申し訳なさそうにしていた。
私たちもかーーーなり楽しみにしていたので、
ショックだったが、名刺だけもらって、次の店を探す事に。
私は、そこから歩いてちょっとの所にある、
「○ッチーナクラウ」っていうイタリアンの店に行きたかったが、
相方がイタリアンを嫌がった。
でも、しばらく歩くうちに、相方は「○ッキン」」に行きたいという。
なんだよ。「○ッキン」なら「○ッチーナクラウ」でも良かったやん!
結局、「○ッキン」は12月末で、閉店していた。
西中洲まで歩いたのに、大・大・大ショック。
西中洲の店ってほっとんど知らないし。
結局腹ペコなので、タクシーで家の近くの「○本亭」へ行く事にした。
元プロ野球選手がやってる店で、前から行ってみたかったのだ。
外観からカウンターくらいしかない店だと思ってたのに、
なかなか上品な店だった。
噂には聞いていたが、ちょっと高そう。
とりあえず、刺し盛を頼む。値段書いてない。
私の大好物、炙りトロがある!!!!!
あまりの興奮ぶりに、店員さんが惹いていた。
炙りトロ食べたら、他に何にも食べなくても良くなる。
それくらい好き。
その後、ブリ大根、鯛味噌、餃子などなど頼んで、
2人で1万ちょっと。
結局刺し盛はいくらだったんだろう・・・
予想よりも、かなり美味しい店だったので、大満足♪
来週やっぱり「○んまるや」に行きたい。
通い始めた頃は、まっすぐ家に帰っていたが、
相方も同じくらいに帰ってくる事が多かったので、
相方がもう帰れそうって時は、
相方の会社経由で2人で歩いて帰る。
相方が帰れそうにない時は、1人で電車 or 徒歩で帰る
ようになった。
今日は朝から「一緒に帰れるなら、ご飯食べて帰ろう!」
って事にした。
そして、お裁縫教室終わって、
メールしてみると、一緒に帰れる事になった。やったー。
前から行ってみたかった、去年の7月にオープンした、
カジュアル寿司屋?「○んまるや」へ行ってみた。
すると、従業員の子が急に具合が悪くなったらしく、
その対応で、仕込みが全然できてないらしい。
大将は、かーーーなり低姿勢で、申し訳なさそうにしていた。
私たちもかーーーなり楽しみにしていたので、
ショックだったが、名刺だけもらって、次の店を探す事に。
私は、そこから歩いてちょっとの所にある、
「○ッチーナクラウ」っていうイタリアンの店に行きたかったが、
相方がイタリアンを嫌がった。
でも、しばらく歩くうちに、相方は「○ッキン」」に行きたいという。
なんだよ。「○ッキン」なら「○ッチーナクラウ」でも良かったやん!
結局、「○ッキン」は12月末で、閉店していた。
西中洲まで歩いたのに、大・大・大ショック。
西中洲の店ってほっとんど知らないし。
結局腹ペコなので、タクシーで家の近くの「○本亭」へ行く事にした。
元プロ野球選手がやってる店で、前から行ってみたかったのだ。
外観からカウンターくらいしかない店だと思ってたのに、
なかなか上品な店だった。
噂には聞いていたが、ちょっと高そう。
とりあえず、刺し盛を頼む。値段書いてない。
私の大好物、炙りトロがある!!!!!
あまりの興奮ぶりに、店員さんが惹いていた。
炙りトロ食べたら、他に何にも食べなくても良くなる。
それくらい好き。
その後、ブリ大根、鯛味噌、餃子などなど頼んで、
2人で1万ちょっと。
結局刺し盛はいくらだったんだろう・・・
予想よりも、かなり美味しい店だったので、大満足♪
来週やっぱり「○んまるや」に行きたい。
ウワサ
2004年2月18日今日、業務部のT君が、
通勤途中、バスの中で、急に倒れて、
乗客全員に降りてもらって、救急車を待ち、
病院へ運ばれたらしい。
それが、私の耳に入った時には、
今日、業務部のT君が、
通勤途中、バスの中で、急におかしくなって、大暴れして、
乗客の何人かは止めに入ってくれたらしいが、
一緒に通勤していた企画部のS君は殴られ、
T君は救急車で精神科に運ばれたらしい。
という風になっていた。
噂って怖いね。
通勤途中、バスの中で、急に倒れて、
乗客全員に降りてもらって、救急車を待ち、
病院へ運ばれたらしい。
それが、私の耳に入った時には、
今日、業務部のT君が、
通勤途中、バスの中で、急におかしくなって、大暴れして、
乗客の何人かは止めに入ってくれたらしいが、
一緒に通勤していた企画部のS君は殴られ、
T君は救急車で精神科に運ばれたらしい。
という風になっていた。
噂って怖いね。