ロックンロール

2004年2月18日 音楽
くるりはどうでも良いのだけど、

PVが「はないちもんめ」みたいだってのを

誰かに言いたかった。

ただそれだけ。

今年の異動

2004年2月17日
今年は、私は異動はなかったが、

職級が1つ上がるらしく、部長に別室に呼ばれた。

そこで、私の職級が上がる話と、

主任が異動になる話を聞かされた。

主任の異動はかなりビックリ!

嫌いだけど、いないと困る。

代わりに来るのが課長ってのがまた困る。

その課長はまぁ良い人ではあるのだけど。

後から、隣の席のYちゃんに「主任異動になるみたいよ」

って教えて、

2人で、「働き蜂がいなくなるーーー!」と嘆いた。

私たちは女王蜂か!?(笑)

働く気全くなし。

やっぱり中間管理職は必要だ。

ところで、うちの部に元からいる課長は全く使い物にならない。

部長と、来年度は仕事も増えるらしいのに、

課長2人体制になって、働き蜂はいないのに、

どうするんだ!?って話になった。

部長が言うには、

「M課長はいらないから、戦力になる人をくれ」と

上の人に交渉したけど、ダメだった、

来年このメンバーでがんばるしかない・・・・

という事だ。

つか、そんな事、私に言うなよ。

確かにM課長は全く使ねぇが、部長自ら平社員の私にそういう事言うと、

反応に困るじゃないか!

でも、おもしろかったので、すぐにYちゃんにも報告した。

しかし、本当に、来年度不安・・・・

the maintenance(CCCD)

2004年2月17日 音楽
Anchang 好き。キャッ。キャッ。

よく、SEX MACHINEGUNS好きって言ったら、

「あ、おもしろいよね〜。氣志團もおもしろい!」って、

絶対、氣志團とセットで言われるんだけど、

私的には、一緒にして欲しくない。

いや、別に氣志團がキライって訳ではないんだけど。

でも、このCD聞いてないけどさ。
--------------------------
SEX MACHINEGUN CD 東芝EMI 2004/01/28 ¥2,913笑ってんじゃねえ
爆乳ダイナマイト
高年齢化社会
WIND
チャーシューメン
米 食べろ
豆板醤
Flyaway
大逆転
語れ!涙!

去年の異動

2004年2月16日
4/1付の異動の内示が今日あった。

異動の噂って、前もって結構流れるんだけど、

人の事ばっかり気にして、異動する本人は全く知らなかったりする。

去年の私もそうだった。

人が異動する噂はいろいろ聞いていたが、まさか私が異動するとは・・・

本当は、13時に一斉に、部長が異動する人を呼んで、

「君、ここに異動になったから」みたいな事言うんだけど、

何しろ、前の部署の部長って、適当な人で、

13時になっても誰も呼ばれないから、

「なーんだ、うちの部異動ないんだ」と安心していた。

で、13時半くらいに総務が掲示版に貼りだす、

異動の一覧表を見ていた。

ちょうど来ていた取引先の社長と。

その社長が、「あ、○○さんはどこに転勤ですかー」と言うので、

「本当ですねーーー・・・」とか言って、2人でずっと見ていた。

しばらく見ていて、私はフと思う。

あ、女性の異動はないんだっけ???

表の上から、女性の名前を探しはじめた。

すると、あった!

・・・・・私、異動やん!

女性1人だけ異動やん!

はーーーやーーーくーーー言ってよ〜!!!!!

かーーーなり動揺。

でも、この動揺が、この社長に知れたら、

「えっ?知らなかったの?」って言われそう。

他社の人に、そんな事言われたくなーーーい。

って事で、必死に動揺を隠し、とりあえず、席に戻った。

私、異動2回目だったんだよね。

うちの会社、女性の異動ってほっとんどないのにさ。

要するに、必要なしって事かしらン?
MTVで、元98 Degrees のニックと

ジェシカ・シンプソンの新婚結婚に密着してるんだけど、

ジェシカが本当になーーーんにもできなくて、でも、憎めないの。

だって「シーチキンって、魚?チキン?」とか言うし、

花瓶の花を捨てようとして、

「水が入ってると思わなかったーーー!」とか大騒ぎしてるし。

ニックはジェシカに呆れながらも、なんかすごく優しくって、

98 Degreesもジェシカ・シンプソンも特に興味はなかったのだけど、

とても好きになった。

ニックもカッコイイし、ジェシカもカワイイ!

離婚しませんように・・・・

涙 上巻・下巻

2004年2月15日 読書
長いので、読破するのに結構かかった。
おもしろくなるまではちょこちょこ読んだので5日くらい要し、
その後は、2日で読めたけど。

その時代、その土地の描写が多い。
確かに、その頃を知ってる人にはおもしろいのかもしれない。
その辺が長く感じる原因だったのかも。

内容は、ちょっと切なくなる感じだった。
淳が良かったな。
この小説自体が、淳に救われてる気がする。

Pink

2004年2月14日 音楽
Pinkって神取 忍に似てるよね。

カレンダーが表示されると、1日だけ日記が埋まってないのが、

気持ち悪くなったので、どうでも良い事書いてみる。

--------------------------
Pink CD Arista 2003/11/11 ¥2,000Trouble
God Is A DJ
Tonight’s The Night
Last To Know, The
Catch Me While I’m Sleeping
Oh My God
Save My Life
Waiting For Love
Unwind
Love Song
Walk Away
Humble Neighborhood
Try Too Hard
R&Bシンガーとしてデビュー。しかし、大成功を収めた前作『ミスアンダストゥッド』では元4ノン・ブロンズのリンダ・ペリーを担ぎだして、大胆にロックにアプローチしたPiNK。『チャーリーズ・エンジェルズ フル・スロットル』の主題歌「フィール・グッド・タイム」を含むこの3rdアルバムでは全16曲中8曲で、なんと現代のパンク・ヒー…

眠れぬ夜

2004年2月13日
昨日の夜から、朝にかけての事
 
 
 
昨日の夜、23:00くらいにお布団に入ったけど、

なかなか寝付けずにいた。

相方が0:40に帰って来た。

お布団の中から様子を見てたら、目が死んでる。
 
 
うわ〜・・・・!今日は酔ってる〜!!!!!
 
 
相方、とりあえず着替えて、バタンキュー

隣で、「キツイ!キツイ!キツイ!キツイ!」と連発。

私が「もー死なんでよー!」と言ったら、今度は、

「死ぬ!死ぬ!死ぬ!死ぬ!」を連発。

それから3分もしないうちに、

もーーーーのすごいイビキ。
 
 
 
私、ますます眠れない!

目がバッチリ開いてしまった。

しばらくして、とりあえずイビキから逃れるために、

隣の部屋へ避難。

お布団を出すのが面倒だったので、

毛布と掛布団に包まって寝た。

・・・が、隣まで相方のイビキが聞こえてくる。

たまに静かになると、

「死んでないか?」って不安になるし、

やっぱり眠れない!

結局、4時くらいに相方のイビキもおさまり、

布団へ戻る。

それから、やっと少し寝むれた。

起きたのは、5:30。

相方はどうせ朝ご飯食べれないだろうと思い、

ご飯とお味噌汁だけにした。

相方はいつも6:40に起きるが、

熟睡してる様子だったので、7:00に起こした。

「朝ご飯食べれるの?」と聞くと、

「食べる」と答えたが、やはり食べないじゃないか!

ウィーダー イン ゼリーとナタデココゼリーとジュースを用意してやった。

パンツ買って来てあげたのに、なんてヒドイ仕打ち!

でも、なぜか、酔っ払った次の日は、

かわいそうになって、優しくしてしまうんだよな。
 
 

しかし、今日は右目の上がピクピクして仕事にならねぇ。

帰って寝たいよ〜。

パンツちゃん

2004年2月12日
うちの相方って、クールっつーか、

う〜ん・・・そうそう、ストイックっていうか、

まぁ、そんな感じの人なんだ。
 
 
 
ある朝、

前日、飲みに行っていて、

途中から記憶がないらしく(そういう事は珍しい)、

前日の事を一生懸命思い出していた。

その途中で、呟いた一言に、私は耳を疑った。

「あそこで、お尻で割り箸割ったのまでは覚えてるんだけど・・・・」
 
 
(ハイ??????今、何て言ったの??????)
 
 
私はすぐには突っ込めず、恐る恐る聞くまでに、

2日くらいかかった。(笑)

「そう言えば、この前、お尻で割り箸割ったとか言ってたよね?

 それって何?」

と聞くと、

「え?お尻というか、パンツに割り箸挟んで、フンッて割るんだよ。

 結構難しいよ。下手したらお尻に刺さるから危険だしね。」

えーーーーー!

いや、そういうのはテレビで見た事あるような気もするけど、

あなたは・・・あなたは・・・そういう事絶対しない人だと思ってた!!!

うちの相方、会社でもわりと冷めたタイプだと思うんだけど、

飲みに行くと、どんなキャラになってんだろう。

でも、なんだか相方の違う一面を知って、おもしろくって、

会社で話したら、庶務のKさんが、

「弟子になりたい!」と真剣に言っていた。

「えー!Kさんが弟子になるなら、私もーーー!」

ふざけて言ってみたけど、1回やってみたいような・・・
 
 
 
で、その話はもう1年くらい前の事で、

たまに

「昨日もまた、○藤君に割り箸割って下さいって言われたけど、

 断ったら、[○○さん、今日ノリ悪いっすね〜]って言われたよ」

とか、

「昨日、また割ったよ。

 だって、○藤君と○ureのママが割れって言うんだもん」

とか、聞いていた。

いろいろ相方から話を聞いて、

割り箸を割る時は、パンツが重要って事が分かった。

フニャフニャのパンツじゃダメらしい。

相方にはお気に入りのパンツがある。

某メーカーボクサーパンツ。

私が1度、間違って違うヤツを買ってきたら、

「これ、ちょうちんブルマみたいになるからイヤ!」

と言ったが、折角買ったので、無理矢理はかせていた。

でもさ、でもさ、

もし割り箸を割る時に、ちょうちんパンツだったら恥ずかしいよね!?

だいたい、「割り箸割って下さいよ!」と言われた時に、

(う〜ん・・・今日のパンツどんなんだっけ?)

なんて、女の子が男と良い雰囲気になった時みたいに

考えるんだろうか!?

しかも、相方のお気に入りのパンツも最近ちょっと古くなってきたし。
 
  
  
相方には「そろそろ割り箸割るのやめたら?」とは言ったが、

ノリの悪いシケ男扱いされたらかわいそうなので、

今日は相方のパンツを買いに行きました。

長々書いたけど、今日の日記は↑この一行。(笑)
3つとも観た。

登場人物とか国名とかいっぱい出てくるから、

混乱してきたけど、おもしろかった。

本読んでたら、もっとおもしろいのかな?

それはさておき、相方が、

「ロード・オブ・ザ・リングのロードってどんな意味か知ってる?」

と聞くので、

「道じゃないの?」と言うと、

「それはRのRoadでしょ」と呆れて言われた。

「これはLのlordだよ」だって。

lord・・・・知らん。

結局、主人、支配者、君主とかいう意味らしい。

「指輪の道」って思ってたのって私だけかしらン?

最近買ったもの

2004年2月10日
1.婦人体温計(9800円くらい)

普通のヤツは持ってたんだけど、記録できるヤツ買った。

だって、毎朝毎朝、寝ぼけた頭で○○℃って

覚えてるのって大変なんだもん!

メーカーが3社あった。1社だけ、ソフト買えば、

パソにデータを転送して印刷できるみたいだったけど、

それが15000円くらいしたので、迷って、迷って、

転送できないヤツにした。

見た目がキレイだったから、オムロンのにした。

前、いろいろ調べてた時も、パソに転送できるのって

1社だけで、それからもう1年半くらい経つのに、

どこのも型番も変わってなさそうだったし、

全く進化がないなーと思った。

需要がないのかなー・・・・

印刷したいって普通に考えそうだけど。

だって、婦人科行く時は、絶対紙で持っていかないと、

先生がいろいろ書き込んだりするしー。

まぁ、医者にもよるんだろけど。

あ、そうそう、このオムロンのヤツ、計るのに5分もかかる!

もう1社のは、90秒って書いてた、

90秒のにすれば良かったよーーー

5分も口に加えてジィーっとしてるのって辛い。

まぁ慣れれば良いのだろうけど。

2.スチーム掃除機みたいなヤツ(2900円くらい)

前から欲しかったんだーーー!

この前ドンキ行った時、目についたので、買ってみた。

ちょっと安すぎ?って思ったけど。

別の店で、強力そうな洗剤も買って、

単にスチームだけじゃイマイチだったから、

その洗剤をシュッシュッてして、スチームすると、

ものすごく落ちる!

(・・・この洗剤がスゴイ!?・・・)

とは思いたくないので、

スチーム掃除機がスゴイ事にする!(無理矢理)

3.骨盤矯正する椅子みたいなヤツ(2900円くらい)

これもドンキで買った。

そうは見えないらしいが、実はかなりのO脚なので、

治そうと思って買ったのだ。

1日15分程度座れば良いらしいが・・・・

効いてるのか効いてないのか全く分からない・・・・

4.引出式のカウンタ食器棚−勝手に命名(39000円だったかな?)

前から食器棚が欲しくて、一念発起して、

通販生活のを頼んだら、すでに製造中止していた!

そのショックから1年余り・・・・

やっと良さげなのを発見して、買ったのだ。

まだ届いてから、1ヶ月も経ってないけど、

やっぱり食器棚は引出式が便利!!!!!

次に狙うは、サイクロン掃除機、スチーム式のオーブンレンジ。

シャープから出た、ピンポイントで温めるレンジも魅力的。

Andrew W.K.

2004年2月9日 音楽
ほらー!これもカッコイイ!
でも、実際は、Rockやるにしちゃマッチョすぎるし、
テンション高いっつーか、動き回りすぎっつーか・・・
あ、でも、The Hives は好きなんだよね。
私、ガレージ系好きみたい。
最近気付いた事。

----------------------------
アンドリューW.K. CD ユニバーサルインターナショナル 2003/08/27 ¥2,427 稀代のパーティー野郎の2ndアルバムは、日本でも大ヒットしたデビュー・アルバム『I GET WET 〜パーティー・一直線』の理屈抜きに盛り上がれるパーティー調のロックンロール路線を踏襲しつつ、ゴージャスなロック・オペラ風のサウンドは、よりゴージャスに、アリーナ・ロックを思わせるビッグ・プロダクションは、よりビッグになっている…

Andrew W.K.

2004年2月9日 音楽
全然ファンじゃないし、曲もあんま知らないけど、
このジャケットがカッコイイ!
この人、ジャケットで騙しすぎ!
他のヤツもジャケットはものすごくカッコイイもん。


----------------------------

Andrew W.K. CD Universal 2002/03/26 ¥1,372It’s Time To Party
Party Hard
Girls Own Love
Ready To Die
Take It Off
I Love NYC
She Is Beautiful
Party Til You Puke
Fun Night
Got To Do It
I Get Wet
Don’t Stop Living In The Red
『I Get Wet』のジャケットに見るアンドリューW.K.は、典型的なニューヨークのロックン・ロール・スターのようだ。鼻血を出した、絵に描いたような原始人タイプで、顔にはべっとりとした長髪がおおいかぶさっている。一見して、新しい広告キャンペーンか何かの主役が、いくぶんか皮肉をこめてメタルっぽくキメているのだと思ってしまうに…
ココア、エクレアに続き、パンとムース発見!

パンは昨日食べたけど、所詮、○ョー○ーパンだからイマイチだった。

あとはムース食べてみなきゃ!
去年はあまり映画観てないけど、これ結構良かったから書いておこう。
タイトルすぐ忘れるし。

--------------------------------

タクシー運転手のフィル(ティモシー・スポーン)ら、サウスロンドンの集合住宅で暮らす3組の家族は、皆がそれぞれの事情を抱え、孤独な想いを拭えないままでいた。そんな中、フィルは突然海を見に行こうと思い立つが、ちょうどそのころ自分に反抗的だった息子のローリーが心臓発作で倒れてしまい……。 『秘密と嘘』『ネイキッド』など…
午前中、お裁縫したり、テレビ見たり、

のんびりしていたら11時になっていた。

お買物行きたかったけど、午後からにしようって事になった。

お買物出発15時に決めた。

でも、相方は、11:55からラグビー見始めた。

マラソンもあっていた。

13:55くらいからもラグビーがあるみたいだった。

・・・・お買物が面倒になる。

もちろん私1人行けば良い事だけど、

普段家事を何もしない相方だから、

せめて土日のお買物くらい連れてってあげなきゃ

という使命感はあるらしい。

クケ:「お買物面倒になったよね」

相方:「ウン」

クケ:「でもお買物行かなきゃ晩御飯何食べる?」

相方:「出前で良いよ」

クケの目輝く

クケ:「そうしよっか!土日はやっぱのんびりしなきゃ!」

って事で、今日は家から1歩も出ない事決定。

この決定が不運を招く。

ちょっと昼寝する・・・・・

が、相方はすぐソワソワ。

16時からのボクシングが楽しみで仕方ないらしい。

結局相方は1時間程度で、私は2時間半くらい昼寝した。

昨日テレビで観た「ロード オブ ザ リング」がなかなかおもしろかったので、

夕方から「二つの塔」(?)を観る事にした。

途中、出前を頼む。

お好焼きと定食にした。頼んだ時間 : 17:55

電話も無愛想だし、電話の途中で「ちょっと待ってください」と

1分以上待たされた。

その時点でかなりムカついていた。

「今混んでいますから、40分くらいかかります」

と言われた。

「二つの塔」を観ながら、待つ事40分・・・・

来ない・・・もうちょっと待ってみよう。

1時間・・・・

1時間20分・・・

でも「二つの塔」観てるから途中で中断して、

電話したくなかった。

結局注文してから1時間50分経ったところで、

「二つの塔」が終わり、電話してみると・・・・

なんと、まだ出てないって!?

あ゛!?

もう2時間近く経つじゃないか!!!!

結局「もう結構です!」   ガチャ!

とはしたものの、あまりの怒りに文句の言葉が出ずに、

後からストレス溜まる。

私はもう怒りと空腹で晩御飯はどうでも良い気になっていたが、

相方は挫けずにピザが食べたいというので、

今度はピザの宅配を頼む。

今度は25分で来た。

偉いぞ!ピザ屋!

あの鉄板焼き屋には二度と頼まない!

だいたい、2時間も来れないんなら、

出前なんかするんじゃねーーーーよ!

近所中に、悪い噂流してやるーーーーーーー!

蛇にピアス

2004年2月7日 読書
最初はすごく痛かったけど、
無駄のない文章で読みやすくておもしろかった!
これおもしろいって感じる私って危ないのかな?
同期の女の子(H)が、明日、

入社は2年下で歳は2歳上の男と結婚する。

Hはヤな女で、男性社員とは仲が良いが、

女性社員にはかなり評判が悪く、社内に仲良しが1人もいない。

行事ごとで1人ポツーーーンとしていても全然平気らしい。


で、私はHと明らかに仲が悪い。(笑)

同期だから「結婚式行かないの?」と聞かれるが、

「呼ばれるわけないやん!仲良くないし!」と即答する。

2次会の案内も来たが、「行かない」と即答した。


朝、もう1人の同期の女の子と会った時、

「お祝いどうする?」って話になった。

「えー・・全然考えてない。誰かが言い出したらしても良いけど、

 誰も言い出さないんじゃない?」

って事にしておいた。

今まで、同期の結婚式には出席しない人で

お祝いを包んでいた。

きっと今回は誰も言い出さないだろうと思っていたのに・・・・

同期の男からTELがあり、「お祝い1人5000円」と言われた。(泣)

なんであんな女のためにーーーーーー!

ヤだよ〜ヤだよ〜

でも、もうその子会社辞めてるし、

二度と関わる事ないし、

最後のおつとめと思って、5000円出す事にした。

クチョーーーーー

シービスケット

2004年2月6日 映画
う〜ん・・・まぁまぁかな〜
もっと3人の心の傷との絡みが欲しかった

---------------------------------
1930年代、不況の真っただ中のアメリカで、1頭のサラブレッドの活躍が国民に勇気を与える─。実話をもとにした感動のドラマ。騎手ジョニーが乗る「シービスケット」は、西海岸での競馬レースで連勝。しかし、東海岸の王者からの挑戦を受け、レースを目前に控えたとき、ジョニーが半身不随の重傷を負ってしまう。 騎手の目線でとらえた…

琉球銘菓

2004年2月5日
甘菓子が大好きな私にも苦手なものが。

うちの会社、沖縄に子会社があるので、

たまにお土産もらうんだけどさ、

「こーこーぐあ」はやめて欲しいんだ。

透明の袋にオレンジで鳳凰みたいなのがいっぱい描かれてて、

全然惹かれないのよ。

「こーこーぐあ」にも惹かれないし、鳥ギライだから、

鳳凰であっても、食べ物(の袋)に鳥の絵なんて許せない。

この前、その沖縄の子会社の面倒くさい仕事をしてあげたので、

「お土産買って来るよ!」といかにもお礼だよって感じに

言われていた。

でも、イヤな予感はしてたんだ。

やっぱり・・・・「こーこーぐあ」だった。

隣の席のYちゃんは、私がキライなの良く知ってるので、

「良かったですね!クケさんの大好物ですよ!」って言われた。


そうだ、鳥で思い出したが、

いい加減、鳥インフルエンザのニュースは困るよ。

鳥インフルエンザのニュースのたびにチャンネル変えなきゃいけないし、

今日の朝なんか、目玉焼き食べてたけど、気持ち悪くなって

食べれなかったじゃないか。

そう言えば、私、朝から外でハトが鳴いていても、

卵が食べれなかったりする。

それくらい鳥ギライ。

あ〜・・・

鳥と口にするのもイヤだし、文字を見るのもイヤだな。

なんかイヤ気分になってきた。

< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索