ハチミツとクローバー (1)
2005年9月20日 読書
ISBN:4088650794 コミック 羽海野 チカ 集英社 2002/08/19 ¥420
前からおもしろいって聞いてたんだけど、
いつも「ハチミツとクローバー」って聞いて、
「林檎と蜂蜜」想像してた。
んで、そんなにおもしろいか!?って思ってたの。
勘違いしてた。大ショック。
こんなにおもしろいとは!!
先週、相方、飲みが多くて、
しかも、「今日早い?」ってメールしたら、
「19時には帰る」とレスがきたにも関わらず、
その後飲みに行ったとかで
23時くらいに帰ってきた事があり、
軽くムカついたので、大人買いさ!
ハハハ!
自分が働いてた時には、
急に飲みに行く事になった時、
イチイチ嫁(旦那)にメールなんかしてられっかー
って思ってたのにね。(笑)
しかし、この「ハチミツとクローバー」、
3巻がなくて、本屋5軒ハシゴしたさ!
それでもなかったんだよ!
結局、アマゾンで・・・・
最初からアマゾンで買えば良かったよ。
1冊買うと送料かかるし、ついでに欲しかった、
「のだめカンタービレ」も大人買い!!
で、発送しましたメールが来たんだけど、
ヤベッ、これじゃ3連休に届くじゃん!
相方にバレバレじゃん!
と思ってたら・・・やっぱり日曜日に届いた。
相方・・・・「あれ?1冊にしては重いよ!(笑)」
私・・・・「あれー?おかしいねー?(笑)」
(内心・・・・だって14冊届いたもーーーーん)
相方・・・・「1500円以上買わんと、送料かかるもんね」
私・・・・「そうそう!選ぶの大変やったよ!」
しかし、その後、中身見て、相方が軽くビックリしてた。
フフフッ!
あー、人のお金でお買い物なんてなんてすばらしい!
前からおもしろいって聞いてたんだけど、
いつも「ハチミツとクローバー」って聞いて、
「林檎と蜂蜜」想像してた。
んで、そんなにおもしろいか!?って思ってたの。
勘違いしてた。大ショック。
こんなにおもしろいとは!!
先週、相方、飲みが多くて、
しかも、「今日早い?」ってメールしたら、
「19時には帰る」とレスがきたにも関わらず、
その後飲みに行ったとかで
23時くらいに帰ってきた事があり、
軽くムカついたので、大人買いさ!
ハハハ!
自分が働いてた時には、
急に飲みに行く事になった時、
イチイチ嫁(旦那)にメールなんかしてられっかー
って思ってたのにね。(笑)
しかし、この「ハチミツとクローバー」、
3巻がなくて、本屋5軒ハシゴしたさ!
それでもなかったんだよ!
結局、アマゾンで・・・・
最初からアマゾンで買えば良かったよ。
1冊買うと送料かかるし、ついでに欲しかった、
「のだめカンタービレ」も大人買い!!
で、発送しましたメールが来たんだけど、
ヤベッ、これじゃ3連休に届くじゃん!
相方にバレバレじゃん!
と思ってたら・・・やっぱり日曜日に届いた。
相方・・・・「あれ?1冊にしては重いよ!(笑)」
私・・・・「あれー?おかしいねー?(笑)」
(内心・・・・だって14冊届いたもーーーーん)
相方・・・・「1500円以上買わんと、送料かかるもんね」
私・・・・「そうそう!選ぶの大変やったよ!」
しかし、その後、中身見て、相方が軽くビックリしてた。
フフフッ!
あー、人のお金でお買い物なんてなんてすばらしい!
DEATH NOTE (1)
2005年2月22日 読書
ISBN:409125604X コミック あだち 充 小学館 2000/04 ¥410
朝、ドラマ化のニュースを見て、
最終回の、切なさをまた思い出し、
涙ぐんでしまった・・・(笑)
いや、ホント、比呂が切ないのよ〜!!!!!
しかし、山田孝之か〜・・・・
ひかりが石原さとみ。
両方あんま好きじゃないな〜
英雄と春華に期待しよう・・・
でも、英雄と春華があんま良すぎても複雑だな〜
あ〜・・・・でもドラマ見れんのかよ〜
切な過ぎて見れないかも・・・・・
どうしよっかな〜
朝、ドラマ化のニュースを見て、
最終回の、切なさをまた思い出し、
涙ぐんでしまった・・・(笑)
いや、ホント、比呂が切ないのよ〜!!!!!
しかし、山田孝之か〜・・・・
ひかりが石原さとみ。
両方あんま好きじゃないな〜
英雄と春華に期待しよう・・・
でも、英雄と春華があんま良すぎても複雑だな〜
あ〜・・・・でもドラマ見れんのかよ〜
切な過ぎて見れないかも・・・・・
どうしよっかな〜
ISBN:4101425205 文庫 乃南 アサ 新潮社 2000/01 ¥740
クックちゃんのためにも、読む本を選んだが良いのかしらン。
「涙」の方が私はおもしろかったけど、
これ、直木賞とってるんだな〜
クックちゃんのためにも、読む本を選んだが良いのかしらン。
「涙」の方が私はおもしろかったけど、
これ、直木賞とってるんだな〜
恋愛カタログ (1)
2004年6月22日 読書
ISBN:4088483758 コミック 永田 正実 集英社 1995/07 ¥410
隣の席のYちゃんが、ハマってるマンガ。
26巻まで出てて、まだ連載中らしい。
前々から、「読んでみて下さいよ〜」って言われていて、
やっとこの前、読んでみた。
王道を行く、安心して読める恋愛マンガだったけど・・・
感想・・・・・・
「時間かかりすぎじゃないか!?」
所謂 初エッチまで、1年半、20巻くらいかかった。(笑)
たまたま、更衣室で、その話をしている時に、
庶務のKさん遭遇。
「1年半もかかるんだよ」って言うと、
「はあ゛!?????ありえない!!!!!!!!」
その「はあ゛」には、もっのすごい力が込められていた。
さらに、
「20巻くらい要するね・・・」と言うと、
「絶対ありえない!
1時間半ならありえるけど、1年半なんて絶対ありえない!
1分半でも、まーありえないけど・・・」
と1人で、ブツブツ言っていた。
私は1時間半でもありえないと思うが、
Kさんの驚きようが、妙にツボにハマった。
隣の席のYちゃんが、ハマってるマンガ。
26巻まで出てて、まだ連載中らしい。
前々から、「読んでみて下さいよ〜」って言われていて、
やっとこの前、読んでみた。
王道を行く、安心して読める恋愛マンガだったけど・・・
感想・・・・・・
「時間かかりすぎじゃないか!?」
所謂 初エッチまで、1年半、20巻くらいかかった。(笑)
たまたま、更衣室で、その話をしている時に、
庶務のKさん遭遇。
「1年半もかかるんだよ」って言うと、
「はあ゛!?????ありえない!!!!!!!!」
その「はあ゛」には、もっのすごい力が込められていた。
さらに、
「20巻くらい要するね・・・」と言うと、
「絶対ありえない!
1時間半ならありえるけど、1年半なんて絶対ありえない!
1分半でも、まーありえないけど・・・」
と1人で、ブツブツ言っていた。
私は1時間半でもありえないと思うが、
Kさんの驚きようが、妙にツボにハマった。
薔薇の木 枇杷の木 檸檬の木
2004年6月1日 読書愛してるぜベイベ★★ (1)
2004年5月27日 読書
ISBN:4088564162 コミック 槙 ようこ 集英社 2002/11/15 ¥410
ちょっと前にケーブルでアニメが始まって、
かーーーなりハマってしまった。
ゆずゆちゃんがすごーーくカワイイの。
でも、これ、なんと リボン で連載されてるの。
リボンだよ。リボン。
いくらマンガ好きでも、リボンは年齢的にあんまりだろ。
・・・・・と思いつつも、買ってしまった。
今、5巻まで出ている。
フッ・・・大人買いしちゃったよ。
かっけー アタシ。
つーか、朝、相方の前でサイフを開き、
「あーん!クケのサイフに1000円しか入ってなーい!」
と叫び、10000円もらったんだな。
それで買っちゃったんだな。
フフフ
ちょっと前にケーブルでアニメが始まって、
かーーーなりハマってしまった。
ゆずゆちゃんがすごーーくカワイイの。
でも、これ、なんと リボン で連載されてるの。
リボンだよ。リボン。
いくらマンガ好きでも、リボンは年齢的にあんまりだろ。
・・・・・と思いつつも、買ってしまった。
今、5巻まで出ている。
フッ・・・大人買いしちゃったよ。
かっけー アタシ。
つーか、朝、相方の前でサイフを開き、
「あーん!クケのサイフに1000円しか入ってなーい!」
と叫び、10000円もらったんだな。
それで買っちゃったんだな。
フフフ
華道家仮屋崎省吾―華麗なる花ことば
2004年4月27日 読書桜蘭高校ホスト部(クラブ) (1)
2004年3月14日 読書
ISBN:4592174488 コミック 葉鳥 ビスコ 白泉社 ¥390
前、1巻だけ立ち読みしていて、
ものすごくおもしろかったので、
とうとう、3巻まで買ってしまった。
やっと「エデンの花」が最終回となり、
フレンドを立ち読みしなくて良くなったのに、
今度はlalaを立ち読みしなくちゃ。
前、1巻だけ立ち読みしていて、
ものすごくおもしろかったので、
とうとう、3巻まで買ってしまった。
やっと「エデンの花」が最終回となり、
フレンドを立ち読みしなくて良くなったのに、
今度はlalaを立ち読みしなくちゃ。
長いので、読破するのに結構かかった。
おもしろくなるまではちょこちょこ読んだので5日くらい要し、
その後は、2日で読めたけど。
その時代、その土地の描写が多い。
確かに、その頃を知ってる人にはおもしろいのかもしれない。
その辺が長く感じる原因だったのかも。
内容は、ちょっと切なくなる感じだった。
淳が良かったな。
この小説自体が、淳に救われてる気がする。
おもしろくなるまではちょこちょこ読んだので5日くらい要し、
その後は、2日で読めたけど。
その時代、その土地の描写が多い。
確かに、その頃を知ってる人にはおもしろいのかもしれない。
その辺が長く感じる原因だったのかも。
内容は、ちょっと切なくなる感じだった。
淳が良かったな。
この小説自体が、淳に救われてる気がする。