ビーツークーリー
2005年4月8日検診に行きました。
38週目という事で、いつものエコーの後、内診がありました。
ブログで内診は結構痛いと読んでたのですが、
たいした事はありませんでした。
しかし、直後、まだ内診の椅子が完全に元の位置に戻らない時、
看護婦さんから「出血するかもしれません」と言われるそばから、
ドバーーッ・・・
「わっ・・・ドバーってした!」と思わず言いました。
最初は、内診の時、
消毒液でも入れられたのかな!?と思いましたが、
見てみると、やはり血・・・
しかも、いっぱい・・・滴ってる!!
とりあえず、デッカイデッカイ ナプキン渡され、
「大丈夫とは思うけど」と言いつつ、もう1回エコー。
クックンは大丈夫でした。
内診の時、血管が傷ついたらしいです。
出血がヒドくなったりしたら来るように言われました。
久しぶりに血をいっぱい見たので、ビックリしました。
タダでさえ、そろそろ足の付け根が痛くなって、歩きにくいのに、
さらに内診の後、なんだか痛いというか違和感あって、
歩きにくかったです。(><)
クックンは今、2700〜2800gくらいだそうです。
まだ子宮口は指1本入るくらいで、
クックンの位置もまだ高いそうです。
うちは親姉妹とも、
初産の時から予定日よりも早かったと言っていたので、
覚悟しておいたのですが、
予定日まであと10日・・・まだまだのようです。
ところで、出血が少しでも続くとなると、
「おしるし」とやらは分かるのでしょうか!?
38週目という事で、いつものエコーの後、内診がありました。
ブログで内診は結構痛いと読んでたのですが、
たいした事はありませんでした。
しかし、直後、まだ内診の椅子が完全に元の位置に戻らない時、
看護婦さんから「出血するかもしれません」と言われるそばから、
ドバーーッ・・・
「わっ・・・ドバーってした!」と思わず言いました。
最初は、内診の時、
消毒液でも入れられたのかな!?と思いましたが、
見てみると、やはり血・・・
しかも、いっぱい・・・滴ってる!!
とりあえず、デッカイデッカイ ナプキン渡され、
「大丈夫とは思うけど」と言いつつ、もう1回エコー。
クックンは大丈夫でした。
内診の時、血管が傷ついたらしいです。
出血がヒドくなったりしたら来るように言われました。
久しぶりに血をいっぱい見たので、ビックリしました。
タダでさえ、そろそろ足の付け根が痛くなって、歩きにくいのに、
さらに内診の後、なんだか痛いというか違和感あって、
歩きにくかったです。(><)
クックンは今、2700〜2800gくらいだそうです。
まだ子宮口は指1本入るくらいで、
クックンの位置もまだ高いそうです。
うちは親姉妹とも、
初産の時から予定日よりも早かったと言っていたので、
覚悟しておいたのですが、
予定日まであと10日・・・まだまだのようです。
ところで、出血が少しでも続くとなると、
「おしるし」とやらは分かるのでしょうか!?
コメント