前々日くらいに、主治医に、

「金曜日にCT撮りますが多分来週始めにも退院できるでしょう」

とほのめかされたハハドン。もう大喜び。

私も、よっぽどの自信がない限り、

そんな事ほのめかさないだろうと思い、かなり喜んでいた。

でも、金曜日。

医者からの説明があるという事で、

次女と三女が午後からずっと病院に待機。

待機してる間、医者からチラッと、

「4個あるうちの大きい2個は取れて、

 1個はただの血の塊だったけど、あと小さいのが1個あるから、

 それを今回取ると、2週間長引きます。

 これからCTでその判断をします。」

と言われたらしい。

どうせなら1度の入院で全部取って欲しいけど、

ハハドン、ショックだろうな〜という話になった。

検査の順番待ちでかなり遅くなり、次女帰る。

私、18時過ぎに病院到着。

ちょうどハハドンがやっとCTの検査に行くところだった。

で、19時前に、三女・私・ハハドンで医者からの説明を聞く。

明日にでも退院して良いらしい!良かった!!!!!

後で、ちょこっと医者に聞くと、

最後の1個は小さすぎて、今は取れないらしい。

今度から3ヶ月に1回CT撮る事になるので、

3ヵ月後、大きくなってたら取るとの事。

まぁ、とりあえず退院できたので良かったよ。

3ヵ月後、再入院になったら、すごくショックだろうけど。

病室に戻り、ちょうど伯母(母の姉)とその息子も着てたので、

5人で「良かったね〜!」の連発。

すごく騒いでたと思う。

6人部屋なのに・・・・。

非常識な家族。

つか、私だけ常識的なので、小声で話してたよ。マジで。
 
 
 
うちは、父を69歳で亡くしたので、

母まで60台で亡くしたりしたら、

ものすごくショックだなって思ってた。

いや、親を亡くすって年齢関係なしにショックだけどさ。

自分が窮地に立たされて、世界中から非難をあびても、

親だけは信じてくれるって思う。

大袈裟だけど。

父を亡くした時、自分の半分がなくなった気がしたの。

大袈裟だけど。

私、親離れしてないのかな?

あと、短命一家って感じで、自分の健康も不安になった。

今回、私、つくづく相方に依存してるな〜って思った。

例えば、相方が先に亡くなったりしたら、

私生きていけないし。

うちの母は子どもにすごく依存してて、

それをウザく感じる時も多いので、

私は、クックンに依存した親にはなりたくないの。

すると、私は相方を亡くしたら、何に依存するんだろう。

依存しないと生きていけない。

相方に 私より先に死なないで とお願いした。

とにかく、今回そういう事、いろいろ考えさせられた・・・

うちは肝臓が悪い家系らしいので、ウコン飲もう。

とにかく健康にちゃんと気を遣おう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索