寒いのに全開な感じでスースーすぅー(博多弁)
2004年1月23日従兄弟のRちゃんとご飯を食べに行った。
うちの会社から歩いて5分くらいの所にある、
フレンチのお店。
気さくな感じで量も多くておいしくて、
かなりな人気店。
今日のクケのお洋服は、
ピンク(パープルっぽい)のモヘアっぽいニットに、
紺の綿ベルベットのズボン、黒のロングコート。
歩いて行く途中、なんとなーーーーく、
ズボンが落ちてきている気がした。
おかしい・・・なんだかおかしい。
で、店に到着。
店員さんが「コートをお預かりします」と
待ち構えている。
その頃には、落ちかけてるような気がするズボンにも
スッカリ慣れていたのに・・・・
コートのボタンを外して、ハッとした。
よく「社会の窓」なんて言葉を遣うが、そのレベルじゃない!
ファスナーもボタンも全開!(爆笑)
ハッとして、コートで前をサッと隠す。
そして、待ってる店員さんを残し、コートを着たまま、
挙動不審な感じで、とりあえずトイレへ。
トイレで、ちゃんとズボンの前をとめる。
コートを脱ぎ、トイレを出て、
何事もなかったように、店員さんにコートを預けた。
これが、
「失敗しちゃった。エヘヘ。」
程度で終わる自分が
おもしろかったりするお年頃。
ロングコートは要注意。
たまに、スカートはいてない事あるし。
これまた
エヘヘ・・・
うちの会社から歩いて5分くらいの所にある、
フレンチのお店。
気さくな感じで量も多くておいしくて、
かなりな人気店。
今日のクケのお洋服は、
ピンク(パープルっぽい)のモヘアっぽいニットに、
紺の綿ベルベットのズボン、黒のロングコート。
歩いて行く途中、なんとなーーーーく、
ズボンが落ちてきている気がした。
おかしい・・・なんだかおかしい。
で、店に到着。
店員さんが「コートをお預かりします」と
待ち構えている。
その頃には、落ちかけてるような気がするズボンにも
スッカリ慣れていたのに・・・・
コートのボタンを外して、ハッとした。
よく「社会の窓」なんて言葉を遣うが、そのレベルじゃない!
ファスナーもボタンも全開!(爆笑)
ハッとして、コートで前をサッと隠す。
そして、待ってる店員さんを残し、コートを着たまま、
挙動不審な感じで、とりあえずトイレへ。
トイレで、ちゃんとズボンの前をとめる。
コートを脱ぎ、トイレを出て、
何事もなかったように、店員さんにコートを預けた。
これが、
「失敗しちゃった。エヘヘ。」
程度で終わる自分が
おもしろかったりするお年頃。
ロングコートは要注意。
たまに、スカートはいてない事あるし。
これまた
エヘヘ・・・
コメント